かぎ針編み*100均の毛糸でアクリルたわしを作りました

手芸

今年の初め辺りから、久しぶりにかぎ針編みを始めました。


定期的に何か作りたくなる時があるのです。


しばらく編んでいなかったので、編み方を忘れてしまい、練習がてらアクリルたわしを作ってみました。

用意するもの

  • 毛糸
  • かぎ針(毛糸の帯に記載の号数を用意)

作っていきます

まずは、細編みで長方形を。
これは1段目20目で編んでいきます。

各段のはじめはいつも悩みます

形になってきました。


今回は4段編んで完成。
これで洗面台の蛇口を洗うんだ。


他にも色々作りました。

編む回数誤って台形になっていたり

力加減が一定にできなくてフニャッとなっていたり。それでいいんです。初心者だもの。

こう使ってます!

作ったアクリルタワシは、今は主にシンク洗い用、食器洗い用、コンロ周り用として使っています。

今まで使っていた安いスポンジは、泡が立ちにくく、油汚れも残ることがよくあったけど、アクリルたわしは汚れがよく取れます。

私は洗剤をつけて使用しているけど、洗剤もつけなくていいみたい。エコたわしと呼ばれてるしね。

使い続けて汚れてきたり匂いが気になってきたら重そうを入れてお湯を沸かし、中に入れてしばらく放置。楽ちんです。

【注】あまり熱には強くないみたいだけど、たわしだし、あまり気にしてないです。

自分で作ったものを自分で使うということ

毛糸は100円ショップで手に入るし、かぎ針も安く手に入る。

作った作品も使うものなので、上手く編めなくても、形になっていれさえすれば使える。

最近は、なんかモヤモヤするなと感じる時や、イライラした時とかに気が済むまで編みます。

あみ終わると達成感やら適度な疲労感?やらでイライラも軽減したように感じになります。私の最近のストレス解消法かもしれません。

自分で作るのはたのしいし、それを使い、使い切るのは本当に気持ちがいいです。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました